コロナに負けない!幼稚園の行事やイベントの感染対策7選

行事予定

こんにちは!

サクラトーンの子育てママスタッフのはるぽんです♪

新型コロナウィルスによって、世界中で新たな生活様式が求められる世の中になり、幼稚園や保育園でも対応に迫られている事と思います。

これまでさまざまな行事やイベントが行われてきましたが、新型コロナウィルスの感染拡大によって幼稚園での生活がガラリと変わりつつある様です。

そこで今回のテーマは「コロナに負けない!幼稚園の行事やイベントの感染対策7選」と題して、お伝えします。新しい生活様式で過ごすにあたり、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事は、こんな人におすすめ!

  • コロナ禍での幼稚園での生活を知りたい
  • 幼稚園の感染症対策を知りたい
  • 幼稚園ではコロナ禍で、イベントなどの感染対策をどうしているのか気になる

幼稚園の行事やイベントの感染対策7選

新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、保育園や幼稚園などでも、毎年当たり前に行われてきた行事が中止になりつつあります。

そのような中でも、感染対策をばっちりして、イベントや行事をしているところもあるようです。

そこで今回は「幼稚園の行事やイベントの感染対策」をピックアップしてみました。

1.イベント時期や回数の変更

対策の中でもなかなか難しいのが「換気」ですね。

冬場や夏場の空調が必要な時期は窓を開けるる事が難しく、どうしても換気が上手く行きません。

そこでそこで思い切って、密になりがちな行事予定やイベントを、窓を開けておいても過ごせる時期に変更してしまうという幼稚園さんもあるみたいです。

2.イベントの回数を分けて密を回避

密を避ける対策も重要ですね。今までは1回で行われていた行事を数回に分けてを少人数にする事により、蜜を避ける場合が多い様です。

3.1人1人に不織布のマスクを配布

マスク

最近ではウレタンや布マスクよりも不織布マスクの効果が認められている様です。普段は布マスクの使用が多いかと思いますが、イベント時は不織布のマスクを皆さんに配った幼稚園もある様です。

4.時間ごとの手指消毒の徹底

今では当たり前の生活様式となりましたが、各自に任せるのでは無く、行事・イベント中に時間を決めて、定期的に行い徹底した事で保護者の方々も安心感が増す様です。

5.飲食を避ける

行事やイベントではこれまでは一緒におやつを食べたり、親子で給食を食べたりして楽しい時間でしたが、しばらく飲食なしに切り替え、代わりに家族で楽しめる様にお土産を渡す保育園・幼稚園も多いようです。

6.行事やイベント会場での検温の徹底

検温

現在はどこに行っても、検温を徹底して行っていますよね。

自動で検温してくれる機器のレンタルもある様です。

7.オンライン配信

親子イベント

保護者の方にとって、我が子の晴れ姿はどうしても見たいものですね。しかしながら、規模の大きい幼稚園だと保護者の参加も増えてしまう…

そこで保護者のご参加は控えて頂き子供達の様子をオンラインで配信、またはイベントの動画をYouTube等にアップして親御さん達だけに限定公開する方法もある様です。

まとめ。

今回は「幼稚園の行事やイベントの感染対策」についてお話をしました。

やはり基本に忠実に、徹底して対策を行う事が何よりも大事ですし、その上で思い切ってスケジュールの変更やオンラインでの配信という、新たなスタイルを取り入れられる幼稚園や保育園さんが多い様ですね。

コロナ禍であっても、子供たちに行事やイベントを楽しんでもらうためにさまざまな工夫をしていることが分かりました。

我慢することが多くなっている毎日だからこそ、安心・安全な環境で、楽しみを忘れない事も大切だと改めて感じます。

しばらくはコロナと共に生活しなければならないですが、十分な対策を徹底して大切な楽しみや喜びを感じるイベントを再開したいと思っています。

行事やイベントの時だけではなく、日々気遣ってくださる、保育園や幼稚園の先生たちには本当に頭が下がります。ありがとうございます。

幼稚園・保育園でのイベント選びに困ったら!

 お楽しみ会や季節ごとの行事予定に、幼稚園や保育園に出張で来てくれるイベント選び迷いますよね。

そんなお悩みを解決すべく「おすすめ幼稚園・保育園出張イベント特集」をまとめましたのでご参考にして頂ければ幸いです!