幼稚園・保育園に来てくれる!おすすめ子供向け人気出張コンサート10選

幼稚園イベントどっとコム
子供達

子供達が大好きな音楽をイベントに取り入れたいけど、どんな出張コンサートがあるんだろう?悩みますよね。ここでは様々な出張コンサートのおすすめをお知らせしています。幼稚園や保育園のイベント企画の参考にして頂ければ幸いです!

おすすめの子供向け出張コンサートを知りたい!

子供達が盛り上がる人気の出張コンサートを教えて欲しい!

数ある子供向け出張コンサートの中から厳選した「子供向けおすすめ出張コンサート選びのまとめ」をご案内させて頂きます!様々なコンサートをピックアップするにあたりまして、子供達にとって大切な学びや体験の要素も考慮しセレクト致しました。保育園や幼稚園の担当先生や父母会の担当役員様のお役に立てれば幸いです!

気になるポイントは・・・
  • 子供達の興味が続き、最後まで集中できるかな?
  • 聴くだけではなく楽器を実際に体験できたり触れられたりするかな?
  • 予算が決まっているので足りるかどうか心配・・・
  • 楽しいだけでは無く、学びの要素もあると嬉しい!

この様な皆様の声を参考にセレクトさせて頂きます!

この記事の著者

サクラトーン 代表

湯浅 大吾

Daigo Yuasa

プロフィール

NHKの番組作品も担当し、幼稚園や保育園を巡回公演する人形劇団「劇団ちろりん」に在籍していました。通算1000回以上の幼稚園・保育園公演、述べ10万人を超える子供達に演目をお届けし、現在は幼稚園や保育園に和楽器コンサートをお届けする「サクラトーン」主宰を務めております。幼稚園イベントアドバイザーとして皆様にお役に立つ情報をお届けします!

幼稚園・保育園に来てくれる!おすすめ出張コンサート10選

体験型コンサート

和太鼓体験

体験型コンサートのメリット

  • 五感を使った学び で想像力や感性が豊かになる
  • 主体的に挑戦 することで考える力や工夫する力が育つ
  • 成功体験 を通じて自信がつき、挑戦意欲が高まる
  • 友達と協力 することで、コミュニケーション力や協調性が身につく

実際に体験することで、楽しみながら成長できるのが最大の魅力ですね!

和太鼓体験出張コンサート

和楽器コンサート

和楽器コンサート

子ども向け和楽器コンサートの魅力

五感で楽しめる!
 → 大きな音の響きや振動を体で感じ、視覚や聴覚を刺激
日本の文化にふれるきっかけに!
 → 和太鼓や三味線など、伝統楽器のカッコよさを体感
一緒に参加できる!
 → 手拍子や簡単なリズム遊びで、音楽の楽しさを実感
新しい発見&ワクワク感!
 → 「こんな音が出るんだ!」「やってみたい!」と好奇心が広がる
集中力&感性が育つ!
 → 生演奏の迫力を感じながら、音を聴く力やリズム感が自然と身につく

“心に残る特別な体験” をお届けします!

出張和楽器コンサート

リトミックコンサート

リトミック

リトミックコンサートのメリット

  • 音感・リズム感の発達 生演奏や音楽に合わせた動きを通して、自然と拍やテンポを感じ取る力が育ちます。
  • 集中力と表現力の向上 音を聴いて動きを変える活動は集中力を鍛え、体を使った表現力を伸ばします。
  • 情緒の安定と自己肯定感の向上 音楽に包まれながら成功体験を積むことで、安心感や自己肯定感が高まります。
  • 社会性・協調性の育成 他の子どもや演奏者とのやりとりを通じて、順番を守る・相手に合わせるといった協調性が身につきます。

リトミック


クラシックコンサート

クラシックコンサート

クラシックコンサートのメリット

  • 豊かな音楽体験による感性の育成 本物のオーケストラや室内楽の響きを生で聴くことで、音色や強弱の違いを肌で感じ、感性が磨かれます。
  • 集中力・聴く力の向上 静かな環境で音楽をじっくり聴く経験は、日常生活でも役立つ「集中して耳を傾ける力」を育てます。
  • 音楽や文化への興味の芽生え 有名な曲や楽器の魅力を知ることで、音楽への好奇心や学びたい意欲が高まります。
  • 情緒の安定と心のリフレッシュ ゆったりとしたメロディやダイナミックな演奏に触れることで、心が落ち着き、豊かな情緒が育まれます。

クラシックコンサート


歌のおねえさん・おにいさん

うたのおねえさん

歌のおねえさん・おにいさんのメリット

  • 親しみやすく楽しい雰囲気で音楽に触れられる 明るい笑顔や優しい声で子どもたちを引き込み、音楽への距離感をぐっと縮めます。
  • 参加型で表現力や主体性を育む 手遊び・ダンス・コール&レスポンスなど、子どもが体を動かしながら歌えるため、表現力や主体性が自然に伸びます。
  • 言葉の発達や語彙の増加に効果的 歌詞の繰り返しやリズムに合わせた言葉遊びで、新しい言葉を楽しく吸収できます。
  • 安心感や自己肯定感を高める 「できた!」という体験や、笑顔で褒められる経験が、子どもの自信と安心感につながります。

歌のコンサート


ジャズコンサート

jazzコンサート

ジャズコンサートのメリット

  • 即興演奏による創造性の刺激 ジャズ特有のアドリブ演奏を聴くことで、「その場で作る音楽」の面白さや自由さに触れ、創造的な感性が育まれます。
  • 多様なリズム感と音楽の幅の習得 スウィング、ラテン、ブルースなど、多彩なリズムや曲調を体感し、音楽的な柔軟性が養われます。
  • 聴く力と反応力の向上 演奏の変化や掛け合いを感じ取りながら聴くことで、音への集中力や瞬時の反応力が高まります。
  • 異文化理解と国際感覚の芽生え アメリカ発祥のジャズを通じて、歴史的背景や文化の多様性に自然と興味を持つきっかけになります。

ジャズコンサート


ピアノコンサート

ピアノコンサート

ピアノコンサートのメリット

  • 幅広い表現力を体感できる ピアノは一台でメロディ・伴奏・リズムを表現できるため、音楽の多様な表情を一度に感じ取れます。
  • 音感や音階の理解が深まる 高音から低音まで幅広い音域を持つため、音階や和音の響きを自然に覚えるきっかけになります。
  • 集中力と情緒の安定を促す ゆったりした曲では心が落ち着き、速い曲ではワクワク感を得られるなど、心の切り替えや集中力が育まれます。
  • 楽器への興味や学びへの意欲を高める 演奏の迫力や技巧を間近で見ることで、「自分も弾いてみたい」という動機づけになります。

ピアノコンサート


ミュージカルコンサート

ダンス

ミュージカルコンサートのメリット

  • 音楽と物語が融合した総合的な感性の育成 セリフ・歌・ダンスが一体となった舞台は、音楽だけでなく物語や感情表現も同時に味わうことができます。
  • 表現力や想像力の向上 登場人物の感情や状況を音楽と演技から感じ取り、自分なりに想像して受け取る力が育まれます。
  • 協調性や役割理解の芽生え キャスト同士の掛け合いや舞台の進行から、チームワークや役割分担の大切さを学べます。
  • 舞台芸術や文化への興味を広げるきっかけ 演劇・ダンス・音楽といった多彩な芸術分野への関心を持つ入り口になります。

親子コンサート

乳児などの小さなお子様にも安心して聞いていただける親子で聞けるコンサート

子供の頃から良質な音楽に触れる事で豊かな感性が育まれます。

親子コンサート

親子コンサートのメリット

  • 親子の絆を深める時間 一緒に音楽を聴いたり体を動かすことで、家庭では得られない特別な共有体験が生まれます。
  • 家庭での音楽体験の広がり 親も曲や遊び方を学べるため、コンサート後も家で歌ったり遊んだりと、音楽体験が継続します。
  • 子どもの安心感と自発性の両立 親がそばにいる安心感の中で、新しい音や活動にも積極的に参加しやすくなります。
  • 世代間交流のきっかけ 他の家族や親同士の交流が生まれ、園や地域でのコミュニティづくりにもつながります。

絵本の読み聞かせコンサート

読み聞かせ

読み聞かせコンサート

  • 物語と音楽の相乗効果で想像力を育む 朗読に音楽や効果音が加わることで、情景や登場人物の感情をより鮮明にイメージできます。
  • 言語理解力・語彙力の向上 生の声で聞く語りとリズム感のある音楽が、言葉の意味やニュアンスの習得を助けます。
  • 集中力と聴く力の発達 音と物語の変化に耳を傾けることで、長時間の集中や注意深く聴く習慣が身につきます。
  • 読書や音楽への興味を広げるきっかけ 「この本を読んでみたい」「この曲をもう一度聴きたい」という気持ちが芽生え、学びの意欲が広がります。

比較表

ジャンル特徴主なメリット
体験コンサート演奏+楽器体験を組み合わせた形式音楽を五感で体感し、主体的に関わる力が育つ
和楽器コンサート和楽器でジブリなどが聞ける楽しく日本の文化も学べる
リトミック音楽に合わせた身体表現・遊び音感・リズム感・表現力・集中力を育む
クラシック生のオーケストラや室内楽演奏集中力・感性の育成、文化的素養の向上
歌のお姉さん・お兄さん歌・ダンス・手遊びを交えた参加型表現力・語彙力・自己肯定感の向上
ジャズ即興演奏や多彩なリズムを体感創造性・反応力・国際感覚の育成
ピアノ幅広い音域と表現を一台で演奏音感・情緒の安定・楽器への興味喚起
ミュージカル音楽・演劇・ダンスの融合想像力・表現力・協調性を養う
親子コンサート親子で一緒に参加・鑑賞親子の絆・安心感・家庭での継続体験
読み聞かせコンサート朗読と音楽の組み合わせ想像力・語彙力・集中力の向上

出張コンサート以外にも出張イベントが盛りだくさん!

去年は出張コンサートだったし、今年は違う演目でも良いかな?でも、どんな演目があるのかわからない・・・そんな時の為に様々な出張イベントをまとめたサイト「幼稚園保育園に来てくれる!おすすめ出張イベント10選」をお役立てください!

幼稚園保育園出張イベントアイデア