こんにちは!サクラトーンスタッフのはるぽんです。
さて、今回は女子が、ママたちが、私が(笑)大好きな口コミをリサーチしてみました。
スタッフとしては、実際に和楽器コンサートを見てくださったお客様がどんな感想を持っているのかはとても気になるところ。
聞くのが怖い・・・でも今回は覚悟を決めてママのリアルな感想をまとめてみました。
目次
ママのリアルな感想
お兄さん達のおしゃべりが面白かった
サクラトーンの和楽器コンサートの感想をお伺いすると、意外と多いのがこちら。「お兄さん達のおしゃべりが面白かった」です。
和楽器とは全然関係のないように思えますが、とてもありがたい感想であることに間違いありません。
だって、面白いと感じて頂くのが私たちサクラトーンにとって、そして和楽器を演奏する者とても嬉しいことだからです。
少しでも和楽器を身近に感じて頂き、お兄さんと呼んで頂けることに感謝いたします♪
ありがとうございます!
和楽器を初めて間近で見て、とても迫力があった!子供達も夢中に!
とても嬉しい感想をありがとうございます。
保育園や幼稚園でコンサートをさせて頂くと、ほとんどの方が初めて和太鼓・津軽三味線・尺八を目にしたとおっしゃっています。
そうですよね、私もサクラトーンの和楽器コンサートで初めて間近に和楽器を見ました。
シンプルな作りに思いきや、力強く響く音色がビンビンと発せられて、ドキドキしてきたのを覚えています。
実際に感想をお伺いすると
「迫力があって、子供が驚いていた」
「初めて見たから、目を丸くしていた」
とのことで、お子さまへ新しい刺激をプレゼントできているのだなぁと、私達も嬉しく思っています。
体験プログラムを全員がやれるといいのに…
和太鼓の体験型コンサートでは、実際に和太鼓に触れてもらうことをメインに行っています。
私達も参加者全員に、和楽器に触れてほしいとの想いが強いので、少人数でのご参加をおすすめしています。
でも、保育園や幼稚園などでは体験できる子が限られてくるのも確かです。
今後もよい解決策がないものか、どうやったら皆が楽しめるかを追求してまいりますが、もしご要望があればお気軽にご相談くださいね。
園歌も演奏してくれて盛り上がった
「和楽器を身近に感じてほしい」「楽しんでほしい」との想いから、サクラトーンではお伺いする保育園や幼稚園の園歌も演奏しています。
子供達にとっては親しみのある曲ですから、とても喜んで頂けるのが、とても嬉しいです!
これからもジブリや園歌など、親しみのある曲を取り入れていきますね♪
【まとめ】口コミありがとうございます。
いかがでしたか?
ママになって私も、色んなジャンルの口コミを目にする機会が増えてきました。口コミって、本当のところがわかるのでとても重宝します!
サクラトーンのスタッフだからというわけではなく、一人のママとして和楽器コンサートはとてもおすすめです。何より、我が子の反応がすごく面白かった(笑)
目をぱちくりさせて、うぉー!!と全身でリズムを感じていました。保育園・幼稚園関係者のみなさん。出張イベントなら、サクラトーンにお任せください!
サクラトーンの「こども和楽器コンサート」は、親子で五感をフルに使って楽しめるイベントをご提供します♪
和太鼓・津軽三味線・尺八を使って、私たちが全力でパフォーマンスさせて頂きます。
気軽にご相談くださいね